discussion-flow
依頼、相談の流れ
不動産売却が進むプロセスについて
不動産売却がどのような流れで進んでいくのか、この場で簡単に解説いたします。大半の方にとって、一生に一度あるかないかといった大変珍しいイベントである不動産売却を、売却主様はもちろん買取主様にとってもとても素晴らしい結果で終わるように、寄り添って対応いたします。このように関係者様はもちろん、そうでない方も含めた全員がWIN-WINになるような売買を追求します。
まずは無料相談のお問い合わせを歓迎
車ですら数百万円とかなり高額な取引に感じる方が大半である中、不動産となると数千万円・場合によっては億以上の文字通り桁が一つも二つも違う大変大きな契約となってまいります。だからこそ、是が非でも満足のいく売買にしたいとお考えの方々をサポートしているため、まずは無料相談にお問い合わせください。専門家として、ご不安な気持ちやワクワクする気持ちに寄り添ってまいります。
無料相談・無料査定
数千万〜数億円にもなりかねない大変大きな不動産売却だからこそ、皆様には絶対に後悔してほしくはありません。そのために相談・査定は無料で行っており、お客様の一人ひとりのお気持ちに寄り添いながら迅速に対応いたします。
媒介契約・売却活動開始
査定額やサービス内容にご納得頂けましたら媒介契約を結びます。媒介契約とは買い手の候補を募集してもらう不動産会社を決めることです。この媒介契約で売り出す価格や売却出来た際に不動産会社に支払う報酬、売却に関しての方針なども決めていきます。媒介契約後、売却活動がスタートします。
購入申し込み・売買契約
購入希望者が現れましたら不動産会社を通じて購入申込書を受け取ります。購入申込書に記載されている購入希望者の購入条件を元に調整を行い、売主と買主が合意しましたら売買契約の準備・手続きに進んでいきます。売買契約書には売買価格や不動産の情報、引き渡し時期などを記載致します。
決済・引渡し
決済が完了しましたら、契約時に決めた内容で引渡しを行います。代金の受領と物件の引き渡しを行い、売却手続きが完了します。不動産売却後、売主は確定申告をする必要がありますので注意しましょう。